![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ニックネーム:山本ゆり / ブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」
レシピブログ連載「山本ゆりの簡単♪週末カフェ朝ごはん」 1986年大阪生まれ&在住。新米主婦で一児の母。身近な材料で簡単にできる料理と、ユーモアあふれる日常を綴ったブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」が大人気。著書に「syunkonカフェごはん」「syunkonカフェごはん2」「syunkonカフェごはん3」(宝島社・刊)がある。 |
![]() |
著書がなんと200万部を突破、本当におめでとうございます~♪ずばり!今のお気持ちはいかがでしょうか?
|
![]() |
驚いています。どこかの倉庫があの本で埋め尽くされてそうな怪しい匂いもしますが、本当にありがとうございます。ただ、これは本当に謙遜でもなんでもなく完全に私の力ではないので恐縮です。もともと全然知られていなかったのに、ブログを見て下さってる方が紹介してくださったりして色んな方に知って頂けたこと、あと、宝島社さんの営業さんのおかげです。なので勘違いしないようにだけは肝に銘じてます。買って下さった方、ブログを見てくださっている方、置いて下さっている本屋さん、美容院、コンビニなど、どれだけの人に感謝をしたらいいのかわかりません。
|
![]() |
ゆりさんの人気お料理ベスト10を拝見すると鶏肉、じゃがいもなど身近な食材を使ったお料理に支持が集まっています!お料理に関して大切にしていることやこだわりなどはございますか?
|
![]() |
![]() |
「どこにでもある材料で簡単に」ということと「母の愛情やぬくもり感はなるべく出さない」ということを大切にしています。やさぐれた気持ちの時でもなんとなく「作る気がおきる料理」にしたいなと。可愛いよりは食べたいを重視した盛りつけで。でもありがちな料理が多いし、もはやカフェごはんでもなんでもないっていうね。私はブログの料理は完全にブログ用に作っているので、普段の料理ではこだわりはなく、作りたいものを作ります。
|
|
![]() |
以前お話をお伺いした際に、「読者の方から届くコメントが温かいのが嬉しい」とおっしゃられていました。ブログを始められて4年が経ちますが今もその想いは変わりませんか?
|
![]() |
むしろ前より思います。いつも何回も読みます。トイレでも布団でもどこでも。本文より面白いです。前はたとえ200件あっても1つ1つに返信していたんですが、子どもが生まれてからはそれができなくなり、めっちゃもどかしいですが。またみなさん優しくて、いい雰囲気のコメント欄なんですよ。それが何年も続いていることがすごくありがたいです。
|
![]() |
![]() |
2年前にお話をお伺いした時はちょうど最初のお料理本が出版されるタイミングだったのですよね。そこから雑誌やテレビに出演されたりとお仕事でも大変なご活躍です!生活は変わられましたか?
|
![]() |
いや、そもそも腕がないので大した仕事はしていないですが、生活は確かに変わりました。本を出してすぐ出産したんで、とにかく毎日バタバタで、罪悪感と開き直りの繰り返しで(笑)でも、仕事を頂けるのはブログを見て下さっている方のおかげですし、すごくありがたいです。母に「求められるうちが華やで」といつも言われますし、まだ、自分のペースでとか、自分らしくとか言えるほど何もできてないんで、できる限りは頑張りたいです。
|
![]() |
これからの夢や抱負を教えてください。
|
![]() |
![]() |
夢や抱負!そんな人に話すような大それたことないです。ただ穏やかにダラダラと生きたいです。最低か。具体的に思い浮かばないですけど、また何か面白いことができたらいいなあと思いますので、今はいただいた仕事を精一杯頑張ります。時々「応援してます」と言って頂くことがあるんですが、こんな赤の他人に対して本当にびっくりですし、すごく嬉しいです。
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
山本さんは当初、ブログに掲載したレシピを、そのまま本に載せることを希望されていましたが、本は実用性を重視し、見やすさや作りやすさ、レシピの探しやすさを考えて、分量や書き方を統一するなどレシピを再検証しています。また、山本さんのブログの雰囲気を出すため、レシピ本でありながら噴出しで突っ込みを入れました。料理本で突っ込みを入れたのも、関西弁を表紙に入れたのも私にとっては初の試みでした | ||||
宝島者 編集1局 企画編集部 |
![]()
syunkonカフェごはん 780円(税込み) |
![]()
syunkonカフェごはん 2 780円(税込み) |
![]()
syunkonカフェごはん 3 780円(税込み) |
↑山本ゆりさん200万部突破記念特集!歴代の人気レシピベスト10を大発表♪ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP