たくさんの方にご愛読いただき誠にありがとうございました。
ポップコーンシュリンプ、中華風キャロットライス
子供たち、ポップコーンシュリンプが好きなんですが、主人がエビを食べない事もあり、主人が留守の時かポットラックの時しかエビが登場しません。
ちょうど主人が出張だったので、ポップコーンシュリンプを作ってみました。
ところでポップコーンシュリンプのポップコーンってどういう意味なんでしょうね?
私はコーングリッツで揚げているのでポップコーンなのかなぁ〜と思っていたのですが、衣はキメの細かいパン粉を使っているので、どうやらちがう。
どうもポップコーンのように、手づかみで気軽に食べられるというスナックっぽさからきているようです。
はいでは本日はポップコーンシュリンプがメインのワンプレートごはんです。
ポップコーンシュリンプ
【材料】3人分
エビ・・・20尾
★塩、こしょう、ドライオレガノ・・・各少量
★ガーリックパウダー・・・3振り
★オニオンパウダー・・・3振り
★小麦粉・・・大さじ3
★卵・・・1/2個
★水・・・大さじ6
パン粉・・・2カップ
揚げ油・・・適量
【作り方】
1.エビは殻をむき、背わたを取り除き、キッチンペーパーで水気を拭き取る。
2.★印の材料を混ぜ合わせる。
3.1を2にくぐらせパン粉をまぶす。
4.180度の油できつね色に揚げる。
中華風キャロットライス
炊飯器にとぎ米3合と分量の水、人参のすりおろし中1本、中華スープの素小さじ2、塩小さじ1/2、ごま油小さじ2を入れてかき混ぜる。通常通り(炊き込みモードがあれば炊き込み)で炊飯する。炊きあがったら底から切るように全体を混ぜ合わせる。
器にご飯を入れて上から軽くしゃもじで押さえ、逆さにして型からはずす。
かぼちゃスープ
かぼちゃは種を取り、皮を切り落とします。小さく切ってコンソメスープで柔らかくなるまで茹でる。粗熱が取れたらミキサーで攪拌し、牛乳または生クリームで好みの固さに伸ばします。塩こしょうで調味する。カップに注ぎクルトンを散らす。
レタスとパプリカのサラダ
手でちぎったレタスと輪切りにしたパプリカを盛りつけアイランドドレッシングをかける。
それぞれお皿に盛り付けて完成です。
ガーリックパウダーとオニオンパウダーがエビにスナックっぽい風味をプラスして、エビが口の中でプリッと弾けます!これは手づかみでパクパク食べたくなります!!
それではどうぞお試し下さい。

都内の人気レストランで店長をつとめた後、結婚。現在は二児のママとして愛する家族のために、おいしくて簡単な節約レシピを日夜、研究中。趣味はゴルフと料理、お酒を嗜むこと。旦那様の転勤で現在は、アメリカのテキサスに在住。
著書に「マイティさんち家の満足ごはん」(成美堂出版)がある。ブログ「1ヶ月2万円の節約レシピ」も要チェック!
こちらもチェック!
カテゴリー
- うどん (1)
- おから (1)
- お助け食材 (5)
- お菓子、おやつ (16)
- かさ増し (26)
- かぼちゃ (6)
- ご飯、丼物 (33)
- じゃがいも (25)
- ちくわ (1)
- なんちゃって (6)
- はんぺん (1)
- ほうれん草 (2)
- もやし (11)
- アメリカン和牛 (1)
- エビ (1)
- オクラ (2)
- カニカマ (1)
- キャベツ (5)
- クリームチーズ (1)
- ササミ (4)
- サーモン (2)
- スロークッカー (1)
- ソーセージ (7)
- タコ (1)
- ターキー (1)
- チーズ (5)
- パスタ (8)
- パプリカ (1)
- パン (42)
- ビーツ (1)
- ピーマン (1)
- フライパンレシピ (30)
- ベーコン (3)
- ポークリブ (1)
- マグロ (1)
- リメイク (13)
- レタス (1)
- レンジレシピ (5)
- ワンプレート (173)
- 人参 (2)
- 卵 (13)
- 厚揚げ (2)
- 大根 (6)
- 手羽元 (2)
- 手羽先 (1)
- 挽肉 (1)
- 明太子 (1)
- 春雨 (1)
- 牛挽肉 (17)
- 牛肉 (11)
- 牛肉切り落とし (7)
- 白菜 (3)
- 素麺 (1)
- 紫芋 (1)
- 芋類 (2)
- 芽キャベツ (1)
- 茄子 (3)
- 豆腐 (16)
- 豚こま (3)
- 豚バラ (8)
- 豚フィレ肉 (2)
- 豚ロース (10)
- 豚挽肉 (22)
- 豚肉 (27)
- 野菜料理 (18)
- 鍋系 (1)
- 魚介類 (29)
- 鶏もも肉 (24)
- 鶏挽肉 (1)
- 鶏肉 (12)
- 鶏胸肉 (23)
- 麺類 (11)