たくさんの方にご愛読いただき誠にありがとうございました。
たれ耳うさちゃんのお弁当♪
こんにちは!
「初めてでも楽しく作れる♪3Dキャラ弁当」を連載している
Mai*Maiです^^
ちょっとずつ暖かくなってきましたね!
お出かけが苦じゃなくなってきたところだけど、
花粉症なのでやっぱり苦ですが・・^^;w
今日はハムで作るうさちゃんのお弁当をご紹介します~▼
お弁当箱からひょっこりお顔出したうさぎちゃん!
ペロンと垂れたお耳がポイントです♪
【材料】
・ご飯(混ぜご飯など)...お茶碗1杯くらい
・ハム...1枚
※ソーセージハムがオススメ!
繊維がないのでカットしやすいです。
・スライスチーズ...少量
・海苔...少量
・カニカマ...少量
【作り方】
1)ハムをウサギのシルエットにカットする。
耳は長めにカットするとたれ耳が作りやすいです。
2)楕円形の型でくり抜き、手も作る。
3)耳の内側部分はチーズをカットする。
口周りはハート型でチーズをくり抜く。
目、鼻は丸パンチで海苔をくり抜き、
ほっぺはカニカマの赤い部分を小さな楕円型でくり抜く。
4)お弁当箱にご飯を詰めしっかり冷まし、
ウサギのハムを置き片方の耳を折る。
5)パーツをつければできあがり♪
両耳垂らしてワンちゃんにもアレンジできそうです^^
、、、そしてこのお弁当。
パシャパシャ撮影してたら
横からにょき~~~っと手が伸びてきて
うさちゃん食べられそうになりました(汗)
我が家の1歳の娘、
最近食欲旺盛で撮影してるときに狙ってくるんです(ノ∀≦。)ノ
撮り終わったらものすごいスピードでペロリと完食。
もしかして、うさちゃんってことに気付いてなかったりして!?笑笑

2児のママ。お子様に作る愛情たっぷりのキャラ弁当のブログ「Mai's Smile*Kitchen」が人気で、数々のお弁当コンテストで受賞している。中でも可愛くて楽しい立体的なお弁当は雑誌やテレビでも大反響。