2015年5月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。

【570kcal】野菜のベーコン巻き定食

  
アンニョンハセヨー。



東京はあっと言う間に桜がさいて、さっと言う間に散って来ていますね;;

かなしい〜〜

桜は大好きなお花です♪




さて、今日の献立は桜色のベーコンが主役です!(無理矢理)
野菜のベーコン巻き定食.JPG
*野菜のベーコン巻き(216kcal)
*丸ごと新玉ねぎのレンジ蒸し(104kcal)
*大根と小松菜のお味噌汁(50kcal)
*玄米ごはん(200kcal)



野菜のベーコン巻き.JPG
*野菜のベーコン巻き(216kcal)

【材料】(2人分)
長ねぎ         1/4本
レンコン        3cmくらい
アボカド        1/2個
ベーコン        3〜4枚
塩、ブラックペッパー  少々

【作りかた】
1.長ねぎは4等分、レンコンはベーコンで巻けるくらいのサイズに切り酢水にさらす。アボカドは斜め4等分。ベーコンは幅半分に切り巻けそうだったら長さも半分に切る。
2.長ねぎ、レンコン、アボカドをそれぞれベーコンで巻き、楊枝をさす。
3.フライパンを熱し、長ねぎとレンコンを焼く。両面焼いたら少量の水を加え蓋をし蒸し焼きにする。
4.長ねぎが柔らかくなったら蓋をとりアボカドも両面こんがり焼く。塩とブラックペッパーで味を整える。




丸ごと新玉ねぎのレンジ蒸し.JPG

*丸ごと新玉ねぎのレンジ蒸し(104kcal)

【材料】(2人分)
新玉ねぎ       2個
塩、ブラックペッパー 少々
ピザチーズ      適宜

【作りかた】
1.新玉ねぎは皮を捨てて6等分の切り込みを入れ耐熱容器に入れ、塩をふってラップをし、レンジ(600w)で4〜5分柔らかくなるまで加熱する。
2.ピザチーズ、ブラックペッパーをふりトースターでチーズがとろけるまで焼く。





大根と小松菜のお味噌汁.JPG
*大根と小松菜のお味噌汁(50kcal)

大根4cmくらいはいちょう切り、小松菜1株は3〜4cm幅に切る。だし汁2カップと大根を火にかけ、柔らかくなってきたら小松菜の茎の部分を加え味噌大さじ1と1/2くらいを溶く。小松菜の葉っぱ部分も入れる。




全部で570kcalです!!

野菜のベーコン巻き定食.JPG



ベーコン巻いて焼いたアボカド、めっちゃおいしいです♡!!
とろりとしたアボカドにベーコンの塩気をうま味がベストマッチ!!

簡単なのでおつまみにとてもオススメです。


新玉ねぎはレンジでチンしただけなのに甘くてとろとろでおいしいですよ〜〜♪



オススメです(^^)/




最後まで読んでくださりありがとうございます*


もしよかったら私のブログにも遊びにきてください(*^^*)


管理栄養士*フードコーディネーター 北嶋佳奈

北嶋佳奈

1987年生まれ。管理栄養士、フードコーディネーター。東京都出身。昭和女子大学生活科学部生活科学科管理栄養士専攻、祐成陽子クッキングアートセミナー卒業後、カフェキッチンスタッフ、を経験。美容、ダイエット系レシピや飲食店メニュー開発などで活動中。都内で料理教室「haleaina(ハレイナ)」を不定期で開催。著書に「太らない!500Kcalの満腹ごはん」(宝島社)など。

ブログ「HALEAINA(ハレイナ)〜おうち・しあわせ・ごはん〜」も要チェック。

こちらもチェック!

月別アーカイブ

新着!公式連載