2018年3月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
簡単☆離乳食レシピ「鶏ごぼうご飯」(カミカミ期)
2017-09-29 10:52 公開
こんにちは!フードコーディネーターのクーピーです。
今週も手軽にすぐ出来る離乳食レシピをご紹介します!
だんだん涼しくなってきましたね。
今日は二男は遠足です。秋晴れで遠足日和!
お弁当はオムライスがいいとリクエストがあり、今日は朝から
オムライス作りでした♪
今週末は運動会を開催する学校や幼稚園も多いと思います。
爽やかな秋晴れだといいですね!
さて、今週の離乳食レシピはカミカミ期(9~11ヵ月ごろ)のレシピです。
「鶏ごぼうご飯」(カミカミ期/9~11ヵ月ごろ)
<レシピ>
【材料】
鶏むね肉 10g
ごぼう 5g
人参 5g
だし 1/2カップ
【作り方】
1.ごぼうは皮を包丁の背でこそいでから、みじん
切りにする。人参はみじん切りにする。
2.鍋にだしを煮立て、鶏肉を下茹でして取り出す。
鶏肉を茹でた鍋にごぼうと人参を加え柔らかく煮る。
その間に鶏肉をみじん切りにする。
3.2に鶏肉とご飯を加え、ご飯が煮汁を含むまで煮る。
【ポイント】
☆鶏むね肉はささみ肉でもO.K.
鶏肉は下茹でしてから切るとみじん切りにしやすいです。
鶏を茹でた煮汁はそのまま活用。鶏のだしも出て美味しくなります。
来週は離乳食レシピ(パクパク期/1歳~1歳6ヵ月ごろ)をご紹介します☆

フードコーディネーター、食生活アドバイザー。2児のママ。
自身の子育て経験を活かした、離乳食初期から完了期までのレシピを紹介。彩りや栄養バランスを考えた、見て、食べて、心も体も喜ぶお料理作りがモットー。
ブログ「クーピー 30分クッキング〜楽しい簡単料理〜」も好評執筆中!