鯖の白味噌煮by 料理家 平井一代さん

【料理紹介】

鯖の味噌煮は、定番ですけども。
白みそで煮るって、あまりしないですよね。

やってみたら、おいしかったの≧(´▽`)≦!!
定番の味噌煮ももちろん美味しいけど、こっちも十分に美味しいです☆
上品なお味付けになりますことよ( ´艸`)。

【人数】:4人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
4切れ
*水 2カップ
*酒 1カップ
*みりん 大さじ2
*砂糖 大さじ1
*薄口しょうゆ 大さじ1
*白みそ 150g
*白みそ 150g
*酢 大さじ1
しょうが 1片
万能ねぎ 1本

【作り方】

  1. 鯖はさばいて、3枚におろし4切れにする。
  2. 鯖に塩を振り、しばらくしたら熱湯を回しかける。
  3. 鍋に調味料を煮立て、②の鯖、うすぎりの生姜を加えて落としぶたをして煮る。
  4. 煮汁を回しかけながら、10分くらい煮たら終了
  5. 鯖を取り出し、煮汁をかるく煮詰めて上からかける。万能ねぎを散らす。

【ワンポイントアドバイス】