<簡単に『鶏せいろ蕎麦』>by 槙 かおるさん

【料理紹介】

鶏もも肉をカリッと焼き熱々のめんつゆをかけてつけ汁に!
冷たい蕎麦をつけて食べる、
冷凍蕎麦を使い簡単にできてご馳走なお蕎麦です

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
鶏もも肉 1枚
白ねぎ  1本
三つ葉 1束
柚子の皮 少々
めんつゆ(2倍濃縮) 400cc
400cc
柚子こしょう お好みで
冷凍日本蕎麦 2玉

【作り方】

  1. 白ねぎは上を切り落とし、6等分に切る
    魚焼きグリルで鶏ももと一緒に焼く
    白ねぎはは表面にこげめがついたらOK
  2. 鶏もも肉は黄色の脂を取り除き、筋を1cm間隔で切り半分に切る
    魚焼きグリルで鶏もも肉を12分、皮がパリッとこげめがつくまで焼く
    両面焼きグリルでない場合は皮目から焼いて裏返して下さい
  3. 蕎麦を袋の規定時間、電子レンジにかける
    チンしたら流水で洗いざるに盛る
    三つ葉は下を切り落とし、3cmの長さに切り揃える
  4. 焼いた鶏もも肉を2cm幅に切り、お椀に白ねぎ、三つ葉、柚子の皮と一緒に盛る
    めんつゆを合わせ沸騰させ、お椀に入れて出来上がり
    お好みで柚子こしょうを入れて召し上がれ~

【ワンポイントアドバイス】

◆先にお椀の中身を作り、それから蕎麦を電子レンジにかける
段取りよく、蕎麦がのびたり、つけ汁が冷めたりとならないよう気を配って下さい
めんつゆは食べる寸前にお椀に熱々を入れて下さい