【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

ヘルシーで旨い!ずぼら春雨餃子♪ レシピ

ヘルシーで旨い!ずぼら春雨餃子♪
この記事をお気に入りに追加する 5 おいしそう! 2
ハッピーさん
ハッピーさん
  •     家族
  •    普段の食卓
お腹が減っっても、待たせず すぐに、満腹に~♪ 気軽に、作れ、たくさん食べても 胃もたれしないあっさり味の餃子です♪
  • 調理時間:1530
  • 人数:4人分

料理紹介

餃子の面倒な工程は、おいしさそのままに
省きまくります!
時短でヘルシーな餃子です♪

材料

  1. 大判餃子の皮 30~35枚位
  2. たね:豚挽肉 250g
  3. たね:キャベツ 160g
  4. たね:春雨 20g
  5. たね:しょうがのみじん切り 1/2かけ
  6. たね:にんにくのすりおろし 1~2かけ分
  7. @醤油・ごま油 各大匙1強
  8. @砂糖 大匙1/2
  9. @塩 小匙1/3
  10. サラダ油(フライパン用) 大匙1と1/2

作り方

  1. 1.

    春雨を、水につけ、20~30秒ほどつけたら、ひきあげ水気をきり、調理用バサミで1cm位の長さに切ります⇒今回、春雨は、スープ春雨のスープ春雨2袋分だけ使ってます

  2. 2.

    キャベツは、粗みじんにカットします(今回、分割した切り分けて売っている、キャベツを使用)塩もみはしません

  3. 3.

    ボウルに、キャベツ、豚挽肉、にんにくのすりおろし、しょうがのみじん切り@の調味料を入れ、手で混ぜます

  4. 4.

    春雨も、加え、混ぜ
    5分ほど冷蔵庫で冷やします

  5. 5.

    冷やしたたねを、スプーンなどですくい、
    餃子の皮にのせます

  6. 6.

    上半分縁に水をつけ、折り曲げしっかり、
    接着させます

  7. 7.

    優しく、少し、押して形を整えます
    30~35個位できます
    ⇒中に入れる具の多さで少々変わってきます

  8. 8.

    フライパンにサラダ油を熱し、12~15個位を並べ中火で、2~3分位焼き、底面に焼き色をつけ水を加え、蓋をして、3分ほど焼きます(水分がほぼなくなるまで)

  9. 9.

    ごま油を、餃子全体に回しかけ、蓋はせず、1~2分位仕上げ焼きします⇒しっかりと底面に焦げめが所々にある位までしっかり焼きます

ワンポイントアドバイス

★私は、ポン酢にラー油の組み合わせで
楽しみました、お好みのたれで召し上がって
ください☆
★調理専用バサミは、貝印 ハンディスニップバサミを使用しています

記事のURL:http://ameblo.jp/a2me2b8a/entry-12190893488.html

  • (ID: r1096965)
  • 2016/08/22 UP!

他の春雨のレシピ(14,474件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑ヘルシーで旨い!ずぼら春雨餃子♪ | レシピブログTOP