【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

鶏肉の味噌漬焼き レシピ

鶏肉の味噌漬焼き
この記事をお気に入りに追加する 14 おいしそう! 2
  • 調理時間:30分1時間
  • 人数:4人分

料理紹介

鶏肉を味噌漬けにしてオーブンや魚焼きグリルで焼くお料理をご紹介します。
今回は鶏もも肉を使いましたが、鶏手羽先肉や豚肩ロース、牛ステーキ肉でもおいしいです。

材料

  1. 鶏もも肉 140g×4
  2. A 味噌 80g
  3. A 酒 大さじ1
  4. A しょうゆ 小さじ1
  5. A みりん 小さじ1
  6. ししとう 8本

作り方

  1. 1.

    下準備
    ・鶏もも肉は余分な水分・脂肪を除き、分厚い所に切込みを入れ厚みを均一にする。
    皮面にフォークで数か所穴を空ける

  2. 2.

    下準備
    ・ししとうは軸を1cmほど残し、斜めに切る。
    腹に1カ所1cmほどの切込みを入れ、加熱時の破裂を防ぐ。

  3. 3.

    作り方
    バットにAを合わせ、鶏もも肉にまんべんなく塗り込み、15分~漬ける。

  4. 4.

    鶏肉に付いた味噌を取り除き、皮面を上にして、予熱を入れたオーブン230℃で15分~、または、魚焼きグリルで12分~焼く。

  5. 5.

    しし唐は一緒に焼き、途中3~4分で取り出す。

  6. 6.

    鶏肉を食べやすい大きさに切り、皿に盛り付け、しし唐を飾る。

ワンポイントアドバイス

※焦げないようにでしっかり味噌を取り除き焼く。
※途中、焦げやすいので、焼き色のよく付いた部分にアルミホイルを被せ、様子を見ながら焼く。
※魚焼きグリルで片面焼きのものは途中上下を返す。

記事のURL:

  • (ID: r1054095)
  • 2016/04/20 UP!

他の味噌のレシピ(83,559件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑鶏肉の味噌漬焼き | レシピブログTOP