春の桜小鉢  長いも、たくあん、ネギ入 | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

春の桜小鉢  長いも、たくあん、ネギ入 レシピ

春の桜小鉢  長いも、たくあん、ネギ入
  • 調理時間:515
  • 人数:2人分

料理紹介

ピンクが春らしい、桜の花の塩漬けを使って
長芋、たくあん入りの和風小鉢を作りました。
朝ごはんにも 酒の肴にもなる 春の小鉢です

材料

  1. 長芋  1/3本
  2. 梅酢 大さじ1
  3. 桜の塩漬け 3花
  4. 沢庵 適量
  5. 万能ねぎ 1本分
  6. 醤油 お好みで

作り方

  1. 1.

    長芋をいちょう切りにして、梅酢、桜の塩漬けと混ぜ合わせ 30分以上漬けます

  2. 2.

    器に盛り付けます

  3. 3.

    沢庵をスライスし、万能ねぎといっしょにちらし完成

ワンポイントアドバイス

炊きたてのごはんにのせて お茶をかけ 醤油をほんの数的。
とても美味しい お茶漬けでも美味しくいただけます♪

↑春の桜小鉢  長いも、たくあん、ネギ入 | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP