【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
底が外れる10cmケーキ型の底に貝割れ大根を適量散らす。
1の上に賽の目に切った刺身を彩りよく敷き詰める。
酢飯をケーキ型の半分くらいの高さになるくらいに詰める。
錦糸卵と桜でんぶを交互に乗せていく。(上から見ると放射状?になります)
最後にまた酢飯を詰め、表面を平らに整える。
平皿にケーキ型をひっくり返し、型の底部分を上からしっかり押して中身を詰め、ゆっくり型を持ち上げ外す。
最後にお好みでとびっこなどを飾ったら完成♪
貝割れが苦手ならブロッコリースプラウトでも。具が底に引っつくのを防ぎます。
記事のURL:http://yuzu330.exblog.jp/19888031/
香ばしスパイシー❤漬けて焼くだけとまらない♪自慢のタンドリーチキン❤
おいしそう3件
新玉ねぎの季節に絶対作って欲しい!みずみずしい旨み広がる【新玉ねぎの甘酢肉巻き】
【簡単!!魚レシピ】白身魚の中華蒸し&DAIGOも台所フライパン動画追加しました!
【レシピ】抱えて食べたい♬やみつき中華風スパサラ♬
おいしそう1件
【レシピ】おうちで本格♬オニオングラタンスープ♬
↑ひな祭りのお寿司ケーキ | レシピブログTOP