【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
ささ身は筋を取り除き、観音開きにする。梅干しは種を取り除き包丁でたたいて細かくする。
ささ身2本に塩コショウを振り、大葉2枚、半量の梅干しを乗せ、巻きずしのようにくるくる巻く。
②をラップの上にのせ、酒小1をふりかけくるくるとキャンディーのようにラップを巻く。これをもう一つ同様に作る。
③を耐熱皿にのせ、レンジで約1分、上下返して約1分。しばらくレンジの中で放置し、中まで熱を通す。
1000wのレンジなのでレンジによって時間は調整して下さい。
記事のURL:
ボリューム満点【カリカリ豚の甘酢おろしがけ】#PR #レコルト
おいしそう1件
野菜がもりもり食べられる❤抱えて食べたい大人のコールスロー❤
おいしそう5件
世界一簡単(自称)!外はカリッ、中はとろとろ♡一晩寝かさずすぐ作れる【絶品カヌレ】
おいしそう3件
ツバメが(汗)と、なんとバッター液もなし❤材料3つでさくさくとまらん♪やみつき鶏むね紙カツ❤
【簡単!!】揚げ鶏のたたき風と、正直レビュー第4弾「まな板になるお皿」
おいしそう4件
↑レンジで簡単ささみの梅シソ巻き | レシピブログTOP