エビ(ブラックタイガー)の炭火焼
料理紹介
昨日は、『父の日』ということで、息子と娘の家族が夕食にお寿司(回転寿司)を持ってきて一緒に食べました。私的にはみんなと一緒に炭火を囲んでと思っていたのですが、4月の私の還暦の誕生日に炭火焼料理でしたので、今回は私に負担(経済的・肉体的)をかけないということでお寿司になりました。
『エビ』に天然塩をふって炭火で焼くだけのカンタンですが、エビの香ばしい香りとぷりぷりした食感でエビの旨味が凝縮されてとても美味しかったです。
また、天然塩のミネラルも加わりより美味しく、食用油なども使いませんからヘルシーで体に優しいです。
材料
- エビ(ブラックタイガー) お好みで、4~6尾
- 天然塩 適量
作り方
- 1.
エビ(ブラックタイガー)に鉄砲串(竹串)を尾の方からまっすぐ刺します。
- 2.
エビに天然塩をふり、熱くなった網の上にのせます。
- 3.
全体に少し焦げ目がつくくらい焼いて、エビの香ばしい香りがしてきたらできあがりです。焼加減はお好みで・・・。
ワンポイントアドバイス
鉄砲串(竹串)などに刺して焼くとエビが焼けたときにきれいな仕上がりになります。
今回のエビや貝類などとホイル焼や陶板焼は、煙も出ませんので室内でも炭火を囲んで一家だんらんの食事ができます。
記事のURL:http://www.danran.co.jp/
- (ID: r444272)
- 2012/06/18 UP!