【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

丸ごとキャベツの洋風おこわ レシピ

丸ごとキャベツの洋風おこわ
この記事をお気に入りに追加する 1 おいしそう! 6
nickyさん
nickyさん
  • 調理時間:30分1時間
  • 人数:4人分

料理紹介

丸ごとのキャベツを、入れ物のようにしてお米を炊いたらどうなる!?
ご飯にキャベツの旨みがしみ込み、モチモチに♪

材料

  1. キャベツ 1玉
  2. もち米 1合
  3. ベーコン 50g
  4. タマネギ(小) 1個
  5. ニンニク 1片
  6.  小さじ1
  7. セージ粉末 耳かき1杯分
  8. 粗挽きコショウ 小さじ1/4
  9.  1.2リットル

作り方

  1. 1.

    もち米1合、白米1合をボールに入れ、同量の水を加えて30分以上浸す.

  2. 2.

    キャベツ1玉の茎の付け根側に、四角く切れ込みを入れる.手で芯の部分を取り除く.

  3. 3.

    さらに、スプーンで中をくりぬく. 残る部分の厚みは5cm位. キャベツは圧力鍋に入れる.

  4. 4.

    タマネギ1個、ベーコン50g、ニンニク1片(芽を取る)はそれぞれみじん切りにする.

  5. 5.

    4と米、小さじ1、セージ粉末耳かき1杯分くらい、粗挽きコショウ小さじ1/4を混ぜて、くりぬいたキャベツの中に入れる.

  6. 6.

    キャベツの中に500ccの水を入れて米を浸し、さらにキャベツの外側にも700ccの水を入れる.

  7. 7.

    フタをして強火で加熱し、圧力がかかり始めたら中火にして25分加熱する. 自然にふたが開くのを待つ.

  8. 8.

    包丁で十字に切り、器に移す. 樹脂製の柔らかいヘラを使うとよい.

ワンポイントアドバイス

おこわはキャベツと一緒に食べるので、食べ出はあるけどそんなに多いわけではないんです.
私はシンプルな味付けが好きなので、塩だけで味付けしましたが、お好きならコンソメをキャベツの外に入れても良いです.

記事のURL:http://ameblo.jp/0319amyy/entry-11081562768.html

  • (ID: r328857)
  • 2011/11/18 UP!

他のキャベツのレシピ(94,477件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑丸ごとキャベツの洋風おこわ | レシピブログTOP