【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

牛ステーキ ・ ブラックペッパーソース レシピ

牛ステーキ ・ ブラックペッパーソース
この記事をお気に入りに追加する 1 おいしそう!
miKaさん
miKaさん
  • 調理時間:1530
  • 人数:2人分

料理紹介

一昨日に友人から牛ステーキもらいました、今夜のご飯は牛ステーキステーキだ!
香港のブラックペッパーソースで食べちゃう
このブラックペッパーソースは牛ステーキだけじゃなくて、豚ステーキ、豚バラ肉の炒め、チキンステーキでも似合い牛肉、鶏肉と豚肉の下味漬けはちょっと違う、どのお肉でも下味してから焼くほうが美味しいと思います
このレシピソースの量は2-3人前になります

材料

  1. 牛ステーキ 2枚
  2. 玉ねぎ 大1/2個 /小1個
  3. ニンニク 2片
  4. A塩 少々
  5. Aブラックペッパー 少々
  6. Bブラックペッパー粗挽き 大さじ2
  7. B白コショウ 少々
  8. Bバター 30g
  9. B水 100cc
  10. Bオイスターソース 大さじ2-3
  11. Bケチャップ 小さじ1
  12. B醤油 大さじ1-2
  13. B鶏がらスープ 少々
  14. B砂糖 少々

作り方

  1. 1.

    ニンニク、玉ねぎ - みじん切り
    牛ステーキは下味をして
    ブラックペッパー - フライパンで炒り、香りたってから取り出す

  2. 2.

    フライパンにバターを溶かして、玉ねぎ、ニンニク香り立つまで炒める

  3. 3.

    ブラックペッパー以外の調味料全部入れて、沸騰してから火を止め、ブラックペッパー入れて混ぜる、ソースはここで完成

  4. 4.

    ステーキ肉、焼き具合気をつけながら焼く、
    焼き終わたら、お肉は皿にのせ、フライパンに残したステーキ焼いたあとの油はソースにかけて、ソースを温めて、ステーキの上にかければ完成

ワンポイントアドバイス

*辛いもの大好きな方はブラックペッパーもっとかけてもよい、鷹の爪も
*miKa ご飯作る度に、調味料や下味漬けの分量は全て目分量ので、
レシピの調味料の量はだいたいくらい書いてます、
レシピの調味料の組み合わせで、自分の口に合う味を調整してください

記事のURL:

  • (ID: r1507982)
  • 2020/12/21 UP!

他のステーキのレシピ(19,939件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑牛ステーキ ・ ブラックペッパーソース | レシピブログTOP