【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
フライパン(もしくはトースター加熱でもOK)でくるみを炒り、冷めたら軽く砕く。
かぼちゃは種とわたを取り、水で濡らしてラップで包み、電子レンジで5分加熱(600W)。 粗熱がとれるまでそのまま冷ます。
スプーンでかぼちゃの実をくりぬき(色を気にしない場合は皮ごとほぐしてOK)、メープルシロップと牛乳をよく混ぜ合わせる。
トッピング用のくるみを少し取り置き、残りをかぼちゃと和える。 器に盛り、くるみを飾る。
*くるみは放置すると焦げるので、動かしながら炒ります。
記事のURL:https://fun-dining.cookpad-blog.jp/articles/292440
♡重ねて放置!ほったらかしチャプチェ♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #もやし #春雨 #野菜レシピ 】
おいしそう4件
ツバメが(汗)と、なんとバッター液もなし❤材料3つでさくさくとまらん♪やみつき鶏むね紙カツ❤
おいしそう6件
野菜がもりもり食べられる❤抱えて食べたい大人のコールスロー❤
おいしそう5件
あと一品に便利♪【小松菜とちくわの甘辛炒め】#撮影
おいしそう2件
レンチンたった1分半のふんわりスポンジで!こどもの日にもおすすめ【苺のオムレット】
おいしそう3件
↑メープルで自然な甘み♪かぼちゃとくるみ和え | レシピブログTOP