シンプルで簡単なトマトすき焼きby 薫さん
【料理紹介】
割り下とトマトがとてもよく合います。
今回は黒豚がお安く手に入ったので、豚肉を使用しましたが、牛肉や鶏肉、ミートボールでもよく合います。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
豚肉(今回は肩ロースを使用) |
200g |
トマト |
2個 |
たまねぎ |
1個 |
えのき |
1袋 |
しめじ |
1パック |
にんにく |
1かけ |
エクストラバージンオリーブオイル |
大さじ1 |
※だし汁(かつおと昆布) |
1カップ |
※しょうゆ |
1/3カップ |
※酒 |
1/3カップ |
※みりん |
1/3カップ |
※砂糖 |
大さじ2 |
たまご |
2個 |
うどん |
2玉 |
|
【作り方】
- ※の割り下の材料を混ぜておく。
- 玉ねぎとトマトは(湯むき)、1cmのくし型に切る。にんにくは薄切りにする。
- 鍋に薄切りにしたにんにくとオリーブオイルを入れて、火をつけ(弱火)にんにくの香りが立ってきたら、割り下を半分ほど加え、トマト、玉ねぎ、きのこ類、豚肉を加えて煮る。
【ワンポイントアドバイス】
好みで卵をつけていただきます。
しめはうどんでいただきました。
トマトの酸味と割り下の甘辛味がうどんに浸みこみ、とても美味しかったです。
割り下が煮詰まってきたら、残りの割り下を加えて下さい。そして、もし味が煮詰まり濃すぎるようであれば、だし汁(分量外)を足して下さい。