【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
アセロラのヘタを楊枝で取り、密閉できる容器に入れます。
氷砂糖と泡盛を注いで冷蔵庫に入れて、そっと見守ります。
今回使用したのはアルコール分43度の瑞泉です。 アルコール分が高い方がイイと思います。
記事のURL:http://juno-cuisine.blog.jp/blog-entry-470.html
♡重ねて放置!ほったらかしチャプチェ♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #もやし #春雨 #野菜レシピ 】
おいしそう4件
ツバメが(汗)と、なんとバッター液もなし❤材料3つでさくさくとまらん♪やみつき鶏むね紙カツ❤
おいしそう6件
野菜がもりもり食べられる❤抱えて食べたい大人のコールスロー❤
おいしそう5件
あと一品に便利♪【小松菜とちくわの甘辛炒め】#撮影
おいしそう2件
レンチンたった1分半のふんわりスポンジで!こどもの日にもおすすめ【苺のオムレット】
おいしそう3件
↑☆アセロラ酒☆ | レシピブログTOP