なすの含め煮です☆by ひまわりさん

【料理紹介】

じっくり加熱した柔らかお茄子♪♪食べると煮汁がじゅわ~♪♪優しい母のお味です☆一度冷ますとお味がしみて、崩れにくく食べ易くなります。食べる時に温め直しても♪♪お好みでどうぞ☆

【人数】:分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
なすのヘタを切り捨てる  5~6本分
*醤油  大3
*砂糖 みりん  各大2
*だしの素  小2
*味の素  3振り
*水  300CC
生姜の千切り(又は擦りおろし)  適量

【作り方】

  1. なすは縦に切り、更に横に切り分ける。皮表面に浅く格子の切り込みを入れ、水に5分さらしたら水気をよくきる。
  2. フライパン強火に*を入れ、沸騰すれば、なすを重ならないよう敷き詰め、アルミで落し蓋をし、更に蓋を被せる。
  3. 再沸騰すればに弱火にし、20分加熱し、火を止めそのまま冷ます。盛り付け、お好みで生姜を乗せて、出来上がり☆

【ワンポイントアドバイス】

*アルミホイルの落し蓋は、なすしっかりを覆うように被せてね☆