タマネギをじっくり弱火で炒めるか、レンジの低いワット数でじっくりチンします。パン粉と牛乳を合わせしばらく浸して絞ります。
合びき肉に塩をいれ、粘り気がするようしっかり混ぜ合わせます。1の材料と、溶いた卵をいれ、塩コショウをふります。
粘り気がでたら、形を整えます。(火が通りやすいようこぶりにしています)かなり軽めに小麦粉をまぶします。
油をひき強火で温めたフライパンにハンバーグを載せます。1分程度で焦げ目がつくのでひっくり返します。
ひっくり返したら、中火にし、表面の色がかわる2分程度火を通し、ハンバーグが浸かるくらい湯と料理酒をいれて蒸します。
なかなか、水分が飛びませんが、しばらくして油が残るまで火を通してください。ときどき調整してください。
焼けたら、ハンバーグを皿にうつしてください。残りの油は大すぎた場合少し取り除き、ソースの下地にします。
フライパンにソースの材料をいれ、料理酒・砂糖を入れ味をみながら整えます。火を通しソースの完成です。