クルミでコクの五目野菜炒め蕎麦とつけつゆby 石の林檎さん
【料理紹介】
揚げ物いらずのヘルシー蕎麦。でもカラフル楽しく、残り野菜の冷蔵庫おそうじエコ、クルミのコクで食べ応えも充分♪
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
お蕎麦 |
二玉分 |
冷蔵庫に残っている野菜何でも |
お好きなだけ |
袋入り殻剥きクルミ |
数個 |
蕎麦つゆ |
指示分量 |
青紫蘇 |
適宜 |
美味しい七味 |
少々 |
生姜のみじん切り |
少々 |
お安い豚肉(できればあまり脂身のない) |
100gくらい |
サラダ油または太白胡麻油 |
大さじ1 |
|
【作り方】
- お蕎麦をゆでる。
*具ができあがってつゆをはる直前に、熱湯で、先に蕎麦を入れた器を暖めておくとよいです。
- なんでも野菜とありもののお肉と、みじん切りクルミをサラダ油か太白胡麻油で炒める。
*クルミは粗みじん切りにしてください。
- 蕎麦にクルミ肉野菜炒めをのせて、つゆをはる。
- 刻み生姜と細切り大葉と、冷蔵庫に残っていればパセリなどを散らして一番上にクルミのカケラをのせて、美味しい七味で熱々完成♪
- ※バリエーション:冷たいお蕎麦、おうどんのつけつゆに薬味としてたっぷりの刻みクルミを入れて、お好みで山葵か生姜も美味しい
【ワンポイントアドバイス】
お肉がなくてもクルミのコクで満足できちゃいます どちらかというと渋い食べ物の印象の蕎麦、饂飩を揚げ物を入れずにヘルシーなまま若い世代にも食べたくなるお料理にしちゃうんですw