【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

早春野菜「蕾菜」使って♪パスタ! レシピ

早春野菜「蕾菜」使って♪パスタ!
この記事をお気に入りに追加する おいしそう! 2
Chiepon☆さん
Chiepon☆さん
  • 調理時間:1530
  • 人数:2人分

料理紹介

博多の新野菜「蕾菜(つぼみな)」を使ったパスタ!菜の花と同じアブラナ科でシャキッとほろにがが特徴☆その特徴を残しつつ食べやすい、春を感じられる料理に仕上げました。

材料

  1. パスタ麺 200g
  2. 蕾菜 5~6個
  3. ほうれん草 2株
  4. しめじ 1/2株
  5. ベーコン 3~5枚
  6. にんにく 1片
  7. 鷹の爪 1個
  8. 塩コショウ 少々
  9. オリーブオイル 大1
  10. バター 10g
  11. パスタ茹で用塩 大1

作り方

  1. 1.

    パスタ用の湯を沸かす間に野菜を切る。
    蕾菜は縦にざっくり知る、ほうれん草、ニンニク、鷹の爪もカット。

  2. 2.

    パスタを茹でている間に、フライパンに油をひきニンニク、鷹の爪の香りを油に移し、野菜、ベーコンを一気に炒める。

  3. 3.

    バターを入れて、パスタの茹で汁をお玉1杯分程度入れてからめる。塩コショウで味を整える。

  4. 4.

    パスタが茹であがったら水気を切り、器に盛り付ける。具材、ソースを上からかける。

ワンポイントアドバイス

蕾菜はシャキシャキ感を残すため、あまり細かくカットしないようにしましょう!野菜、ベーコンも軽く火が通ればOKですので、あまり炒めすぎないようにしてください。

記事のURL:

  • (ID: r1033887)
  • 2016/04/12 UP!

他のパスタのレシピ(89,513件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑早春野菜「蕾菜」使って♪パスタ! | レシピブログTOP