【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
板チョコを適当な大きさに折ってフォンデュ用鍋に入れ、生クリームを加える。フルーツやパンはお好みの大きさにスライス。
鍋を弱火にかけて、混ぜながらチョコを溶かす。チョコが溶けてきたら火から外してよく混ぜる。
テーブルに移してろうそく等の弱火で(ホットプレートの上にのせる等)温めながらフルーツ等を絡めて頂きます。
フォンデュ鍋がなければソースパン等小鍋を使ってホットプレートにのせて温める等も可能です。チョコはグツグツ煮立たせないで、溶けてきたら火から外して生クリームとよく混ぜてね!
記事のURL:
野菜がもりもり食べられる❤抱えて食べたい大人のコールスロー❤
おいしそう5件
ツバメが(汗)と、なんとバッター液もなし❤材料3つでさくさくとまらん♪やみつき鶏むね紙カツ❤
世界一簡単(自称)!外はカリッ、中はとろとろ♡一晩寝かさずすぐ作れる【絶品カヌレ】
おいしそう3件
ボリューム満点【カリカリ豚の甘酢おろしがけ】#PR #レコルト
おいしそう1件
【レシピ】ザクッとやみつき♬たけのこののり塩から揚げ♬
↑板チョコで超簡単なチョコレートフォンデュ | レシピブログTOP