【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
専用のパンケースの中にすべての材料を入れる。(ドライイーストは専用投入口に入れるか塩と水にふれないこと)
1をホームベーカリー本体とセットし、「食パン」コースを選択し、スタート!
焼きあがったら、パンケースから取り出す。※必ずミトンを着用すること!!
粉、バター、具材以外は専用計量カップ&スプーンを使用。紅茶の茶葉はリーフタイプの場合は10g。アールグレイがおすすめです。砂糖入りのストレートティーの場合は砂糖の量を減らしてください。
記事のURL:
♡重ねて放置!ほったらかしチャプチェ♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #もやし #春雨 #野菜レシピ 】
おいしそう4件
ツバメが(汗)と、なんとバッター液もなし❤材料3つでさくさくとまらん♪やみつき鶏むね紙カツ❤
おいしそう6件
野菜がもりもり食べられる❤抱えて食べたい大人のコールスロー❤
おいしそう5件
あと一品に便利♪【小松菜とちくわの甘辛炒め】#撮影
おいしそう2件
レンチンたった1分半のふんわりスポンジで!こどもの日にもおすすめ【苺のオムレット】
おいしそう3件
↑紅茶食パン | レシピブログTOP