プーリア郷土料理 ファーベ&チコリエby ibikinaさん
【料理紹介】
プーリア州の代表的な一皿といえばこれ! そら豆とチコリー です。プーリア州では豆類をたーくさん食べます。まさにプーリア人たちの日常食!そら豆の甘さとチコリーの苦さが対称的な ヘルシーな一品。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
乾燥そら豆 |
500g |
チコリー |
500g |
エキストラバージンオリーブオイル |
お好みで |
じゃがいも |
中1個 |
たまねぎ |
中1個 |
|
【作り方】
- まずは乾燥そら豆を一晩かぶるくらいのたっぷりの水につけておきます。
- 一晩水につけたそら豆を水を良く切ってなべに投入!かぶるくらいの水を入れ、ジャガイモ一個、タマネギ一個も投入!
- ぐつぐつと1時間煮ます。お好みで塩ひとつまみ加えてもok。いれなくてもおいしいです。
- ペースト状になったらできあがり!
チコリーは沸騰したお湯の鍋に投入して15分煮るだけ!
- そら豆とチコリーを同じお皿に盛りつけ最後にエキストラバージンオリーブオイルをたっぷりとまわしかけます。(お好みの量で)
【ワンポイントアドバイス】
おいしいオリーブオイルを使うのが最大のポイントです!チコリーは煮る前に固い部分を切りのぞいておくのもポイント!