【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
玄米、黒米、紫もち麦をいつもの水加減で炊飯器に用意する。
とうもろこしをそのまま丸ごとセットしたお米の上に入れる。 いつも通り炊飯セット。
炊き上がったら芯からコーンを外してざっくり混ぜる合わせる。
とうもろこしの旬の時期は自然の甘みを味わって頂きたいのであえて何も入れずに炊き込んで欲しいです。 旬の時期以外はとうもろこしの甘みを引き立たせる為に小さじ1程度の塩を入れても良いかも。 炊き上がりにお好みでバターを入れるのも美味しいそうです。
記事のURL:
ボリューム満点【カリカリ豚の甘酢おろしがけ】#PR #レコルト
おいしそう1件
【簡単!!魚レシピ】白身魚の中華蒸し&DAIGOも台所フライパン動画追加しました!
おいしそう3件
蒸しハンバーグ【#簡単 #時短 #節約 #フライパン蒸し #同時調理 #蒸し活】
【レシピ】抱えて食べたい♬やみつき中華風スパサラ♬
テレビ出演のお知らせと、デミグラス缶不要!お店みたいな本格的な味【ビーフシチュー】
おいしそう4件
↑とうもろこしご飯 | レシピブログTOP