本格キムチチゲ
料理紹介
チゲの素がなくても美味しく作れるキムチチゲです。簡単なことを2つ行うだけで、驚くほど美味しいチゲになります。
材料
- キムチ 400g
- 豚バラ肉 350〜400g
- 玉ねぎ 1/2〜1個
- 木綿豆腐 1丁
- しいたけ 1/2パック
- ネギ 1/2本
- もやし 1/2袋
- ごま油 大さじ1
- クレソン(ニラ、春菊など) 1袋(100g)
作り方
- 1.
玉ねぎ、ネギを薄くスライスします。
- 2.
「キムチチゲの素」の材料を混ぜます。
- 3.
フライパンにごま油を引き、中火で豚肉、キムチを炒めます。
<ポイント1 2/3〜半分量になるまでよく炒めてください>
- 4.
豚キムチが半分量(2/3量)になったら玉ねぎを加えてさらに炒めます。
- 5.
出汁を加えます。
- 6.
キムチの素を加えて10分煮込みます。
- 7.
豆腐、しいたけ、もやし、ネギを加えます。ふたをして10分煮込みます。
- 8.
スープに赤みが増してとろっとしたら完成です。仕上げにクレソンをトッピングして召し上がれ♪
ワンポイントアドバイス
豚肉とキムチは半分量になるまでじっくり炒めること、出汁を入れたら中火でぐつぐつ煮ることがコクのチゲを作るコツです。詳しくは動画を見てね。
記事のURL:
- (ID: r1499508)
- 2020/11/14 UP!