【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

【副菜】長芋とろろのしそ焼き♪お弁当にも。 レシピ

【副菜】長芋とろろのしそ焼き♪お弁当にも。
この記事をお気に入りに追加する 103 おいしそう! 20
あや7s4さん
あや7s4さん
  • 調理時間:515
  • 人数:2人分

料理紹介

見た目よし、味よし♪もちもち!
長芋消費メニュー。
いつもと違う長芋料理はどうでしょう。

材料

  1. 長芋 200g
  2. レンコン(あれば) 10g
  3. 大葉 10枚ほど
  4. 薄口醤油 小さじ1
  5. ほんだし 小さじ1
  6. 片栗粉 小さじ1
  7. 万能ネギ輪切り(あれば) 大さじ1
  8. ごま油 炒め用
  9. ポン酢 食べる時用

作り方

  1. 1.

    長芋をすりおろしてとろろを作ります。擦りきれない分はみじん切りでとろろに入れてしまってもOK。

  2. 2.

    下ゆでしたレンコンをみじん切りして1に入れます。食感の為なので量は少しでOK!

  3. 3.

    2にほんだし、薄口醤油、片栗粉、万能ネギを入れて混ぜます。

  4. 4.

    フライパンにごま油を熱し、火は中火、スプーンで1さじずつ3を落とします。大葉で隠れるくらいの大きさで、厚さは5ミリくらい。

  5. 5.

    4の上に大葉を一枚ずつ乗せます。

  6. 6.

    焼き色がついたらひっくり返します。大葉の面はすぐ色が悪くなるので少し焼いたらお皿に盛りつけます。

  7. 7.

    完成っ!
    ポン酢で食べます(*^o^*)

ワンポイントアドバイス

火は通さなくても良いものしか入ってないので、素早く焼きます。
大葉とごま油の香り、レンコンのシャキシャキも美味しい!
季節によっては長芋が水っぽいので、片栗粉増やしてください。
お弁当に入れても彩りgoodです。

記事のURL:

  • (ID: r1008698)
  • 2016/02/16 UP!

他の長芋のレシピ(13,908件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑【副菜】長芋とろろのしそ焼き♪お弁当にも。 | レシピブログTOP