【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
えのきは石突きを取って、1cmくらいに切る。梅干しは種から身を取りみじん切りする(種は捨てない)
鍋に1(梅干しの種も)と水200ccを加え少し煮て、トロトロになって来たら調味料を加える。
水気がなくなるまで煮て、瓶などにつめて保存する。
種は捨てない!!
記事のURL:http://vaqfvp.exblog.jp/11165207/
♡重ねて放置!ほったらかしチャプチェ♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #もやし #春雨 #野菜レシピ 】
おいしそう4件
野菜がもりもり食べられる❤抱えて食べたい大人のコールスロー❤
おいしそう5件
ツバメが(汗)と、なんとバッター液もなし❤材料3つでさくさくとまらん♪やみつき鶏むね紙カツ❤
おいしそう6件
世界一簡単(自称)!外はカリッ、中はとろとろ♡一晩寝かさずすぐ作れる【絶品カヌレ】
おいしそう3件
あと一品に便利♪【小松菜とちくわの甘辛炒め】#撮影
おいしそう1件
↑☆常備菜に♪梅風味なめたけ☆ | レシピブログTOP