もやしをさっと洗い、軽く水を切って3cmのざく切りにして耐熱容器に入れる。
ふんわりラップをして600Wのレンジで40〜50秒加熱する。
茹であがったもやしを容器に詰め、上にキムチの素を載せると出来上がり。
食べる時に軽く混ぜてお召し上がりください。
記事のURL:
♡水切りなし!ひじき豆腐ハンバーグ♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #ヘルシー #鶏ひき肉 】
おいしそう6件
♡味しみ王道!基本の肉じゃが♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #定番おかず #和食 #じゃがいもレシピ 】
鶏むね肉なのに激うま柔らか【鶏むね肉のうま塩ガーリック焼き】
おいしそう5件
卵1個で大量生産できる!簡単ディアマンクッキーの作り方
おいしそう2,987件
動ける内に!と、おかわりがとまらなすぎる❤マシマシ生姜でぽっかぽか基本の生姜焼き❤
↑ゆでもやし 「キムチの素」のせ | レシピブログTOP