自家製ハムで年越しプラウマンズランチ レシピ

自家製ハムで年越しプラウマンズランチ
この記事をお気に入りに追加する 1 おいしそう! 17
アサヒさん
アサヒさん
昨日の記事と前後しちゃいますが、今日ご紹介の晩飯は2013年大晦日のものです。“ランチ”って言いながら晩飯なの...?って指摘しないんでね。(汗x汗)昔の“農夫の弁当”はこんなもんだったんだろうと...
ブログ記事を読む>>
  • (ID: b13938941)
  • 2014/01/03 UP!

他のハムのレシピ(47,457件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>
ドラろうさん

ドラろうさん  2014/01/03 UP!
あけましておめでおとうございます。いつもブログを楽しく拝読しています。ご両親も大変そうですが、お体に気を付けて頑張ってください。ところでハムの塩分ですが、私はいつも1週間ブラインして、その後1時間流水で塩抜きをして、次に脱水シートピチットで水抜きをして加熱の工程に入るようにしています。参考まで。

お返事: お返事が遅くなりました。申し訳ありません。遅ればせながら今年もどうぞよろしくお願いいたします。ハムの件、アドバイス有難うございます。今後作る時の参考にさせていただきますです。深謝。

桃咲マルクさん

桃咲マルクさん  2014/01/03 UP!
本物のこんなハムを1度作りたいと思いつつできないまま。ほんと綺麗なめちゃ美味しそうなハム^0^塩って凄く大事ですよね。美味しい塩と聞けば買ってはいつもは食塩だったりついしてしまう(;^-^)アサヒさん~今年も仲良くしてくださいね^-^

お返事: マルクさん、今度大阪に帰る時、塩漬け用の塩を買って帰ってあげるよ。こげにデカイ肉で作るのはちょっと無理でも、1kgほどの豚肉の塊をゲットして、家でハムを作ってみて!また使い方はその時に教えてあげマッスル。

もっと見る>>スペシャル企画
HOT TOPICS

↑自家製ハムで年越しプラウマンズランチ by アサヒさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP