【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
米と押麦は洗ってざるに上げておく。
切干大根はお湯で戻し、細かく刻んでおく
大根葉は塩茹で(分量外)して絞り、みじん切りにしておく。
炊飯器に大根葉以外の材料を全部入れ、塩、ゴマをいれて水加減をして炊く。
炊き上がったら③の大根葉をまぶして蒸らす。
切干大根や押麦・昆布も一緒に炊き込むことで、食物繊維も豊富な 体にやさしいご飯です。 大根を買ったときに付いてくる、大根の葉。 カルシウム、ビタミンCがたっぷりなので、是非利用してくださいね。
記事のURL:http://ameblo.jp/smiletalk/entry-10305466531.html
♡重ねて放置!ほったらかしチャプチェ♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #もやし #春雨 #野菜レシピ 】
おいしそう4件
野菜がもりもり食べられる❤抱えて食べたい大人のコールスロー❤
おいしそう5件
ツバメが(汗)と、なんとバッター液もなし❤材料3つでさくさくとまらん♪やみつき鶏むね紙カツ❤
おいしそう6件
世界一簡単(自称)!外はカリッ、中はとろとろ♡一晩寝かさずすぐ作れる【絶品カヌレ】
おいしそう3件
あと一品に便利♪【小松菜とちくわの甘辛炒め】#撮影
おいしそう1件
↑大根葉と切り干し大根の炊き込みご飯 | レシピブログTOP