しっとり鶏ハム 梅ポン酢ドレッシングby ポモドーラさん

【料理紹介】

ヘルシーでリーズナブルな鶏ハムを、手作りの梅ポン酢ドレッシングをかけました。
日持ちもするので、まとめて作ると助かります。

【人数】:4人分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
鶏むね肉 2枚(500〜600g)
砂糖 小さじ2
塩・こしょう 各少々
付け合せ野菜 適量
梅干し 大1個
醤油 大さじ2
酢・オリーブ油 各大さじ1
小さじ2

【作り方】

  1. 鶏肉は皮をはがし、身の厚いところは包丁で開く。肉の表面に砂糖をすり込み10分以上おく。
  2. 水気を拭き取り、鶏を端からくるくる巻いて、大きめに広げたラップで包み両端をねじってしっかり止める。
  3. 沸騰した湯に入れ、弱火で15分茹で、そのまま鍋の中で冷まし、取り出して冷蔵庫で冷やす。
  4. 梅肉を包丁で叩いて、その他の調味料とよく混ぜ、ドレッシングを作る。塩みが強い場合は水で調節する。
  5. 付け合せの野菜を皿に盛り、輪切りにした鶏ハムを並べ、ドレッシングをかける。

【ワンポイントアドバイス】

鶏ハムはラップに巻いたままの状態で冷蔵庫で冷やすと、茹で汁のコラーゲンも一緒に固まってプルプル美味しく、しっとり仕上がります。