計量した強力粉の1/2量を別のボールに入れ、砂糖とドライイーストを隣り合わせに入れイーストと離してスキムミルクを入れていれる。元のボールには塩とバターを入れておく。
イーストが入ったボールに一気にぬるま湯を入れて高速で約2分木べらで混ぜ合わせる。
粘りと気泡がたってきたら、塩入のボールも入れて木べらで混ぜまとまりがでたら台にだしてたたきごねと伸ばしごねをする約10分前後。生地に艶が出てきて指にあてた時にぶちっとならず、薄い膜が張るようになったらOK。
ボールに生地を入れてラップをして一次発酵は25分前後。終了後、2倍の大きさになっていたらOK。ガス抜きをして6分割して丸め直し、ベンチタイムは7分。終了後とじめをうえにして真ん中を少しこんもりとさせながら約12㎝の円形にしてあんこをのせます。
四方をつまみながらとじ合わせ、成形
6個終了でオーブンシートにのせて2次発酵30分前後
成形後から約1.5倍以上になっていたらOK。前もって予熱を200℃ 12分~にしておいて、成形後の生地に溶き卵を薄く刷毛で塗り上に少しくぼませて黒ゴマをのせて焼き上げる。途中様子を見て時間調整。