【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

サルベージ【スパゲティーソースでカレー】 レシピ

サルベージ【スパゲティーソースでカレー】
この記事をお気に入りに追加する 1 おいしそう!
  • 調理時間:1時間以上

料理紹介

昨夜の残りの野菜たっぷりスパゲティーソースをベースにカレーを作りました。他の材料も すべて中途半端に冷蔵庫や冷凍庫に眠っていたもの。おいしいカレーに変身して家族も大満足です!

材料

  1. 野菜入り スパゲティーソース 1カップ
  2. にんじん 2本
  3. 玉ねぎ 大1個
  4. マッシュルーム(茶変したものでOK) 6個
  5. にんにく 大2片
  6. 牛や鶏のひき肉など 200g
  7. Ghee ギー またはオリーブオイル 大さじ1
  8. カレー粉 大さじ1
  9. ガラムマサラ 小さじ1
  10.  適量
  11. 市販のカレールー 人数分
  12. はちみつ 大さじ1
  13. ウスターソース 小さじ2
  14. 醤油(めんつゆ) 大さじ1

作り方

  1. 1.

    こんな感じで 冷凍庫や冷蔵庫に少しずつ残っていた野菜、ルー、スパゲティーソース。

  2. 2.

    オーガニックのスパゲティーソースに、ズッキーニ、生トマト、玉ねぎやガーリックをプラスして、昨夜のパスタに使った残り。

  3. 3.

    スパゲティーソースをフープロでピューレ状に、そして野菜はすべて細かいみじん切りにします。

  4. 4.

    厚手の煮込み用鍋にギーまたはオリーブオイルを熱し、ひき肉を色が変わるまで炒めます。

  5. 5.

    野菜を加えて 軽く炒めます。カレー粉とガラムマサラを降りいれます。香りが出るまで焦がさないように炒めます。

  6. 6.

    ピューレ状にしたスパゲティーソースを加えます。4人分を作る場合は、4カップの水を加えます。

  7. 7.

    弱火でコトコト時間があれば最低でも1時間煮込みます。わたしはオーブンの120度設定で煮込みます。

  8. 8.

    カレールーを入れて、軽く混ぜてさらに煮込みます。焦げ付きやすいので この場合特にオーブン使用が便利です。

  9. 9.

    1時間経ったら、しょうゆ、はちみつ、ウスターソースを加え、さらに30分煮込んで完成です。仕上げに追加のガラムマサラを+。

ワンポイントアドバイス

圧力鍋でも作れます。煮込みの時間が無くても 材料が細かいので、30分で食べれますが、煮込んだ方がおいしいです。ルーの分量はメーカー指定の4人分を目安に加えてください。

記事のURL:

  • (ID: r1047592)
  • 2016/04/19 UP!

他のスパゲティーのレシピ(2,122件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑サルベージ【スパゲティーソースでカレー】 | レシピブログTOP