【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

柔らかとろけるRed Wine Beef Shank レシピ

柔らかとろけるRed Wine Beef Shank
この記事をお気に入りに追加する おいしそう! 1
Annさん
Annさん
  •     彼  夫  お客様
  •    普段の食卓 お祝いごと クリスマス
我が家族が食べてる間中 「おいしい、おいしい」 と連呼する愛しの[Le Creuset]を使った簡単煮込み料理。
  • 調理時間:1時間以上
  • 人数:4人分

料理紹介

お手頃価格の牛スネ肉を使ってます。
見た目はゴージャスなのに手間要らずで簡単な煮込み料理です。
ル・クルーゼじゃなくても作れますよ。
材料は多いですが煮込むだけなので面倒はありません。
煮込み料理は適当でも美味しい!!

材料

  1. shank(スネ肉) 1.4kg
  2. エッセンス(手順7) 大さじ1
  3. オニオン 大2
  4. セロリ 2本
  5. 人参 大2
  6. マッシュルーム 225g
  7. ハーブ類(手順8) 適量
  8. 出汁(手順9) 適量
  9. ドライレッドワイン 2カップ半

作り方

  1. 1.

    ル・クルーゼ鍋(以外でも可)に油を入れ熱する。
    その間にエッセンス(手順6)を作り、肉を漬け、鍋に入れ両サイドに焼き色を付けたら皿に取って置く。

  2. 2.

    1、の鍋に適当にカットした野菜を入れしんなりとカラメル色になるまで炒める。

  3. 3.

    ハーブ類(手順7)を入れ2分、レッドワイン2カップ半を入れ、鍋底のこびりつきを木ベラで剥がすように回す。

  4. 4.

    出汁(手順8)を入れ全体を混ぜる。

  5. 5.

    たまに思い出したように混ぜながら1度上下を返し、蓋をして5時間煮込むだけ。

  6. 6.

    ★エッセンス★
    (全て小さじ)
    ・パプリカ・・・2半
    ・塩・・・2
    ・ガーリックパウダー・・・2
    ・ブラックペッパー・・・1
    ・オニオンパウダー・・・1
    ・カインペッパー・・・1(チリペッパーでもOK)
    ・ドライオレガノ・・・1
    ・ドライタイム・・・1

  7. 7.

    ★ハーブ類★
    ガーリック・・・8かけ(みじん切り)
    月桂樹の葉・・・3
    タイム・・・8
    ローズマリー・・・2

  8. 8.

    ★出汁★
    トマトペースト・・・大さじ3
    カットトマト・・・1缶(15onz)
    ビーフ出汁・・・2カップ
    バジル、パセリ、レッドペッパー・・・1/4カップ(みじんぎり)
    塩・・・大さじ1半
    ブラックペッパー・・・小さじ1/4

ワンポイントアドバイス

★ハーブはフレッシュが無ければ乾燥でもOK、
 家にあるハーブを適当に入れても美味しいです。
★お肉の量は足しても、引いてもこのレシピで大丈夫です。

記事のURL:http://happynewyorker.blog.fc2.com/blog-entry-25.html

  • (ID: r701063)
  • 2014/01/20 UP!

他のハーブのレシピ(31,573件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑柔らかとろけるRed Wine Beef Shank | レシピブログTOP