お米はといでザルにあげておきます。
にんじんは千切りに、
レンコンは3mm程のいちょう切りに、
豚肉、キノコ、油揚げは
食べやすいサイズに切り分けます。
圧力鍋に3合分の水と
全ての調味料を入れ火にかけます。
【1】で下準備した具材を入れて
一煮立ちさせます。
一旦冷まし、お米を入れて
20分程漬けておきます。
6等分にした切り餅×2を
【2】の上にまんべんなくのせ
圧力鍋のフタをして中火にかけます。
ピンが上がったら、弱火にして5分加圧!
5分たったら火を止め
ピンが下がるのを待ちます。
圧が解除されたらフタを開け
お餅が固まらないうちに
手早く全体をヘラで混ぜます。
小口切りにした万能ねぎなどをのせたら・・・
☆出来上がり☆
【3】の行程で、炊きあがり後
お餅とお米を混ぜ合わせる時は、
お米を練ったり潰したりしないようにしましょう。
記事のURL:http://ameblo.jp/furafurabanbi/entry-12008794187.html