みんなへ・・・ありがとう
シチューって一言で言ってもほんとに奥が深い。食べてる、作ってるみんなが一番知っていることだけど・・・
まずは、寒くなったら食べたくなるよね。暖まるよね。身体とココロも。自分だけでなく、周りみんなのココロがあったかくなるね。
それから、最近特に健康に気を使う人が多くなったけど、シチューはたくさんの野菜がおいしく食べることができる。嫌いな野菜もさり気無く(おいしく)食べることができる。「野菜とシチュー」はTVCF(西田ひかるさんと一緒に)でみんなに一生懸命伝えてきたから知ってるよね!!
「♪♪かぼちゃはね、皮までビタミン、ベータカロテン、豊富なの?、シチューで煮込んでまるごと食べてましょ?♪♪」
それから、牛乳(カルシウム)もたっぷりとれるし、健康NO1メニューだ。
まだまだあるよ!シチューは簡単につくれちゃう。「今日なに食べよ?」悩んだときはシチューが浮かぶよね。冷蔵庫の残り物で簡単に、それで飛び切りおいしい。残り物で作ったけど
「お母さん、おいしいね」
って子供たちが喜ぶ。お母さんにとっては困ったときのお助けメニューだよね。
今、世の中は不景気とか生活防衛なんていってるけど(僕は、○○防衛なんてウルトラマンでしか聞いたことない(笑))、シチューはすごく経済的に(お安く)作れちゃう。しかもおいしい。
まさに、料理メニュー界のウルトラマンだ!!
麻生総理も経済対策なんていって、小泉さんも「俺は欠席する」なんて大人なのに、喧嘩してないで、みんなでシチューを食べればいいのに。きっと、みんな仲良くなって、日本の景気も政治もうまく行ってるんじゃないかな。そのときは僕なべくまは、宮崎県知事になって、宮崎野菜とシチューのコラボレーションだ。東国原知事、そのまんまごめんなさい。。
話が違う方向になってきたけど(笑)こんなにシチューっていい点がいっぱいある。
だから、僕はシチューが大好き。
今回「シチューブログ」のおかげで、そんなシチューのいい点がもっと発見できた。
みんなからのメニュー提案のおかげ!!たくさんのメニューやブログ掲載ありがとう!!
今回みんなから集まったシチューメニューはなんと1430メニュー。こんなに楽しい、おいしそうなメニューがいっぱいあるなんて驚きと感動だよ。僕も、なべくまブログでたくさん紹介させてもらったけど、全部つくって、食べてみたいな。
例えば、夏の暑い日はなかなか食べたくないかな・・・ってさすがに僕も考えていたけど、今回みんなからたくさんの夏シチューメニューも教えてくれた。ハローインのかぼちゃシチュー、クリスマスのシチューフォンデュ、巣篭もりシチューなんてのもあったね。ドリア風、リゾット風、グラタンにアレンジ!いっぱい、いっぱいありがとう(涙・・)
みんなシチューでつながっているね。
実はね;、「シチューブログ」「なべくまブログ」は2月で終わっちゃうんだ。ぼくはずっと続けたいんだけど・・・
ブログをずっと見てくれた人、メニューやいろんなことをブログを通じて教えてくれた人、そして、シチューをおいしく食べてくれている人たち、
ほんとにほんとにありがとう。
また、ハウス食品のシチューCFに僕なべくまは登場したいと思います。出してくれるかはまだわからないけどね(笑)。そのときはまたシチューのいいところをいっぱい伝えて行きたいと思います。今回、みんなが教えてくれたいいところをたくさんいろんな人に伝えて行きたい。
「みんなが楽しくなる。みんなが幸せになる。」
絶対大切なことだからね。シチューはそれができる料理・・・ ココロのメニューだ。
このブログに関係してくれたみんな、ほんとにありがとう。また会いたいね。