【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
エリンギと油揚げを細切りにする。
だし汁の中に梅とトッピング以外の材料を全て混ぜて数分煮る。梅も加え弱火で更に数分味を含ませる。 ※煮物の時は塩分より糖分を先に加える方が少量の甘味ですむ。塩辛くなりにくい
器に盛りごま油を回しかけ、炒り胡麻を散らしてカットトマトを添える
■混ぜすぎると油揚げが崩れやすいので注意 ■だし汁が多いとはちみつ梅の味が薄くなるのでひたひた程度で煮る ■ごま油を一緒に煮込むと香りが飛んでしまう ■コーンの甘味があるので通常より甘味控えめで良いです
記事のURL:http://ameblo.jp/vege-herb/entry-12208460969.html
♡軽やかジューシー!新玉ねぎメンチカツ♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #ひき肉レシピ #新玉ねぎレシピ 】
おいしそう4件
【レシピ】抱えて食べたい♬うま味たっぷりマカロニサラダ
おいしそう9件
めちゃくちゃ自信作!みんな大好き【濃厚ツナパスタグラタン】
♡作りおきにも!自家製ミートソース♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #パスタ #パスタソース #ひき肉 】
おいしそう6件
枝垂れ桜が満開❤と、むね肉使用でほんのりヘルシー!?鶏むね甘辛スティック唐揚げ❤
おいしそう10件
↑梅風味で風邪予防☆コーンも入れてエリンギ油揚げのじゃこ煮♪カルシウムたっぷり | レシピブログTOP