【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
さつま芋を半月切りに切る。 ほうれん草をざく切りにする
鍋にだし汁とさつま芋を入れて火にかける。
さつま芋が軟らかくなったら、ほうれん草を入れる。 全体に火が通ったら火を止めて味噌を溶き入れ、生姜のすりおろしを入れる。
さらにさつま芋のビタミンCがほうれん草の鉄分吸収率UP!! 生姜の量はお好みで調整してください。 ほうれん草以外に、小松菜や青梗菜、サラダでちょっと余った水菜などもおすすめです。
記事のURL:
野菜がもりもり食べられる❤抱えて食べたい大人のコールスロー❤
おいしそう5件
ツバメが(汗)と、なんとバッター液もなし❤材料3つでさくさくとまらん♪やみつき鶏むね紙カツ❤
世界一簡単(自称)!外はカリッ、中はとろとろ♡一晩寝かさずすぐ作れる【絶品カヌレ】
おいしそう3件
ボリューム満点【カリカリ豚の甘酢おろしがけ】#PR #レコルト
おいしそう1件
【レシピ】ザクッとやみつき♬たけのこののり塩から揚げ♬
↑さつま芋とほうれん草の生姜味噌汁 | レシピブログTOP