筋肉料理人の家呑みレシピと時々、アウトドア

筋肉料理人
筋肉料理人
自営業&居酒屋料理人やってます、調理師です。
11月から佐賀県三養基郡みやき町保有の元民間保養施設で、食文化コーディネーターとして働いています。
某居酒屋で働きながら料理を覚え、料理の楽しさに目覚めました。
日々、料理を楽しみ、筋トレ、プチダイエットも継続中。目標は年寄りになっても筋肉オヤジです(・∀・)ノ

魚料理と簡単レシピ
http://dt125kazuo
.blog22.fc2.com/

最新の記事
カテゴリー
アーカイブ

連載ブログランキング

5位

たっきーママさん
<< < 前の記事 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >>

「だし」で頂くカプレーゼ

だしでいただくカプレーゼy16.jpg


∩・∀・)こんにちは〜筋肉料理人です!
皆さん、お元気ですか〜
8月に入って益々、熱い日が続いていますね。
これからも暑さが続きそうなので、皆さん、熱中症などにはお気をつけください。
そんな暑い夏にお勧め、「私の夏の推しメニュー!」を紹介したいと思います。

レシピブログさんの連載、現在、27名の大所帯になってるそうで、今年の夏は連載陣でまとまったテーマで記事を書いてみよう!ってことになりました。それが「私の夏の推しメニュー!」です。この中に幾つかテーマがわかれていて、私は得意のおつまみレシピで「ビールが進む!簡単おつまみ」を紹介させて頂きます。

で、最初は私がこの夏、一番、気に入ってるおつまみです。それは何かというと「だし」です。知ってらっしゃる方にはお馴染みでしょうが、九州者の私にとっては新しい味、「山形のだし」です。

山形のだし

山形のだしとは、夏野菜を細かく刻んだものに、香味野菜、納豆昆布など加え、しょうゆ、もしくはだし醤油などで和えたもので、夏野菜の一夜漬けのようなもの。納豆昆布やオクラが入るので、粘りがあって如何にも美味しそう&スタミナが付きそう。おまけにヘルシーなんです。これを筋肉料理人風のレシピで作ってみたら、ハマっちゃいましてねえ。冷蔵庫に常備して、毎日食べてます。薄味の一夜漬けみたいな味だから、ご飯、冷奴、冷しゃぶ、鶏むね肉水晶等のトッピングに使ってます。リンク先の料理でビールのつまみには十分美味しいんですが、今日は、もう一捻り、美味しい組み合わせを作ってみました。カプレーゼに「だし」をのっけてみたんです。これがまた、バッチリイケました。昨晩、頂いたんですが、味見した嫁さんと娘が気に入っちゃって、がっつり食べようとするから、ガードするのが大変でしたよ。まずは「だし」のレシピです。

夏バテ知らずの「だし冷奴」y02.jpg

「だし」材料 6〜8人分(作りやすい分量)
茄子          1本
きゅうり        1本
大根          5cm位
オクラ         3本
長ねぎ         1本
みょうが        3本
大葉          5枚
めかぶ         1パック
なめたけびん詰め    1瓶
納豆昆布        6g
タカノツメ       1本
麺つゆ         大さじ4

※野菜の種類が多いですが、夏野菜を中心に使い、薬味を入れたら大丈夫です。

作り方

①きゅうり、茄子、大根は5mm角位に切り、塩水(水1リットルに塩小さじ4を混ぜる)に15分つけ、ザルにあげて流水で塩を流し、手で水気を絞っておく。
②オクラは軽く塩湯がきし、荒く刻んで①に混ぜる。
③長ねぎ、みょうが、大葉は粗みじんに切り、①に混ぜ、タカノツメは種を取り、キッチンハサミで細く切って加え、納豆昆布、麺つゆを混ぜて、1時間〜一晩なじませれば「だし」のできあがり。

夏バテ知らずの「だし冷奴」y18.jpg


「だし」ができたら、カプレーゼにトッピングしましょう。

「だし」で頂くカプレーゼ

材料 2人分

モッツァレラチーズ        100g
トマト                1個
「だし」               1/2カップ〜おこのみで
削り節               少々

A
オリーブオイル          大さじ1と1/2
アンチョビーペースト       小さじ1/2〜1
練りわさび            小さじ1

作り方

①トマトとモッツァレラチーズは縦半分に切り、それを5ミリ幅に切ります。
切ったら皿に、円を描くよう、交互に盛り付けます。

②中心に「だし」をお好みでのせ、「だし」の上には削り節をトッピングします。

③Aを混ぜあわせ、トマトとモッツァレラチーズの上にかけて、出来上がりです。


だしでいただくカプレーゼy17.jpg


「だし」で頂くカプレーゼの完成です!
トマトとモッツァレラチーズを重ね、「だし」をのっけて食べてみてください。
美味しいですよ〜
歯応えはいいし、味はあるし、旨みもあるしで美味しいです。
「だし」は冷蔵保存が効きますので、この夏は是非、レパートリーに加えてやってください!



2013年8月12日 19:56 | この記事のURL | コメント(1)

<< < 前の記事 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >>

 


新着!連載ブログ記事
ふわふわ~♡かき玉ねぎ...
おにゃさん
1114 up!
根菜のホットサラダ♪ハ...
みるまゆさん
1107 up!
美味しいお水でクリーミ...
SHIMAさん
1024 up!
キャラメルポテト~さつ...
小春さん
1017 up!
焼肉のっけ焼き飯
筋肉料理人さん
1014 up!
香ばしい♪鶏むね肉のス...
ぱおさん
1013 up!
おばけのお弁当
akinoichigoさん
1012 up!
1人分128円調理時間...
武田真由美さん
1012 up!
まかないメタルめし「納...
ヤスナリオさん
1011 up!
ミイラパンでハロウィン...
マイティさん
1011 up!
ダブルかぼちゃのねじり...
あいりおーさん
1005 up!
♡ベーコンとほうれん草...
Mizukiさん
1005 up!
牛こま肉で ミニステー...
ゆーママさん
0930 up!
リスさんのお弁当♪
Mai*Maiさん
0930 up!
みんなと一緒がいい1年...
山本ゆりさん
0930 up!
連載一覧へ
もっと見る>>みんなの投稿コーナー
新年に食べたいお雑煮レシピ
もっと見る>>スペシャル企画
HOT TOPICS

↑PAGE TOP