すてきに残そう、いつものごはん〜料理写真の撮り方〜


福岡拓

フォトグラファー。レタスクラブ、きょうの料理など女性実用誌を中心にふんわりとした空気感のある料理写真を撮影。おいしい物を食べるのも撮るのも大好き。
オフィシャルサイト:
http://www.takufuku.
com/



福原毅

フォトグラファー。主に広告分野で料理、食品、飲み物の写真を撮影。料理写真はちょっとしたコツでびっくりするほときれいに撮れます。写真が日々の生活を楽しくしてくれるお手伝いができたらうれしいです。
オフィシャルサイト:
http://www.takeshi-f.com/
最新の記事
カテゴリー
アーカイブ

連載ブログランキング

5位

たっきーママさん

2015年2月をもって連載を終了させて頂きました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。

三脚の選び方、使い方


こんにちは、拓です♪この連載では度々登場する三脚、使ったことのないかたもたくさんいらっしゃいますよね。
今回は、三脚のおはなしをします♪


TAKZ7550.jpg

僕が普段使っている三脚です。左はクイックセットのハスキー3段(アルミ製)、右はスリックのカーボン3段です。どちらも脚が3段収納されています、4段。5段の三脚もあります。
アルミはしっかりとした重量感があり、カーボンは軽い素材ですが高価です。

家での撮影または車で移動できるときはアルミのしっかりとした三脚、電車やバス、徒歩で軽快に移動したいときは軽いカーボンの三脚を使っています。

TAKZ7565.jpg
高さの調整は、まず、脚の伸縮で行います。
固定するネジをゆるめて、ちょうどいい高さよりちょっと短めでネジをしめて固定します。
三本ある脚全て同じ長さに調整します。

TAKZ7553.jpg
高さの微調整はセンターポール(真ん中の棒)で行います。
センターポールを固定しているネジをゆるめて、エレベーターハンドルをくるくる回すと上下に調節できます。

TAKZ7554.jpg
エレベーターハンドルのない三脚の場合は、センターポールを持って上下に調節します。

TAKZ7562.jpg
カメラの底面にあるネジ穴で、三脚にカメラを固定します。

TAKZ7559.jpg
手に持ってる棒が「パン棒」です。
カメラの向きを調整するときに使います。パン棒を反時計回しにゆるめて、カメラの上下の向きを調整します。手を離す前にはしっかり締めましょう。左右の向きは、パン棒の右のネジをゆるめて調整です。

TAKZ7560.jpg
カメラを縦位置にするときは、もう一本ある短いパン棒を使います。
パン棒が1本の三脚もありますが、2本あるタイプのほうが使いやすいです。

TK6_3252.jpg
三脚を調整して、カメラアングルが決まったらシャッターを切ります。
「レリーズ」を使うとカメラのシャッターボタンを押すことなく(ブレの原因)手元でシャッターが切れます。「リモートスイッチ、リモートケーブル、シャッターリモコン(笑)」などカメラメーカーによって呼び名が違いますが、通称「レリーズ」です。

操作する箇所、ネジがたくさんある三脚、慣れないうちは戸惑うと思いますが、使い続けているとカメラを支えてくれる大切な相棒になりますよ♪

2014年1月22日 15:32 | この記事のURL | コメント(0)

 


新着!連載ブログ記事
ふわふわ~♡かき玉ねぎ...
おにゃさん
1114 up!
根菜のホットサラダ♪ハ...
みるまゆさん
1107 up!
美味しいお水でクリーミ...
SHIMAさん
1024 up!
キャラメルポテト~さつ...
小春さん
1017 up!
焼肉のっけ焼き飯
筋肉料理人さん
1014 up!
香ばしい♪鶏むね肉のス...
ぱおさん
1013 up!
おばけのお弁当
akinoichigoさん
1012 up!
1人分128円調理時間...
武田真由美さん
1012 up!
まかないメタルめし「納...
ヤスナリオさん
1011 up!
ミイラパンでハロウィン...
マイティさん
1011 up!
ダブルかぼちゃのねじり...
あいりおーさん
1005 up!
♡ベーコンとほうれん草...
Mizukiさん
1005 up!
牛こま肉で ミニステー...
ゆーママさん
0930 up!
リスさんのお弁当♪
Mai*Maiさん
0930 up!
みんなと一緒がいい1年...
山本ゆりさん
0930 up!
連載一覧へ
c荀>>帥腮帥潟若
罩f紊茹f鐚激若
c荀>>鴻激c篌
HOT TOPICS

↑PAGE TOP